

Azure Files
導入支援サービス
Microsoft Azureの導入実績が豊富な
ミラクルソリューションが最適な
ファイルサーバーをご提案いたします。

”Azure Files”の導入から運用までトータルサポート
運用コスト・災害対策に優れた最適なファイルサーバーをご提案・構築するサービスです。
高い技術力を誇るミラクルソリューションがお客様のご要望に応じ設計から運用までトータルサポートいたします。
01.
ミラクルソリューションは、Windows Server環境構築に強みを持つ技術者集団です。
当社には、インフラ環境の構築、特にWindows Server環境の構築に長けた数多くの技術者がいます。
近年は、Microsoft Azureに力を入れ、数多くの設計、構築、運用実績がございます。
02.
2005年からMicrosoft Goldパートナーとして認定され、Microsoftサーバーテクノロジの実績を積み上げてきました。
業界、企業規模を問わず、多くの構築実績から培ったノウハウを基に、お客様へ最適な環境をご提案いたします。
03.
Microsoft Azureの導入や運用実績が豊富で、確かな技術力があります。
ミラクルソリューションには、Microsoft Azureの導入や運用の確かな実績があります。新規導入だけでなく、オンプレミスからの移行も対可能です。

構成イメージ
サービス例1:
”Azure Filesの導入”
インターネット経由でどこからでも同時にアクセスできるファイルサーバーをご提案します。


国内だけでなく、海外拠点からでもアクセスすることができます。

ハードウェアのメンテナンスが不要
そのため、管理運用コストを削減することができます。

簡単なバックアップとリストア
スケジュール機能を利用することで、定期的にバックアップすることもできます。
お手続きの流れ

01.
・ヒアリング


02.


03.


04.


05.


06.
気軽にご相談、お問合せください。
お問い合わせ・資料請求はこちら
Azure Filesとは?
Azure Filesとは、Azure Storageサービスの一つであり、クラウドファイル共有サービスです。
クラウドファイル共有サービスには、AWSの「Amazon Elastic File System」やGoogleの「Filestore」がありますが、Azure Filesを使うことでどのようなメリットがあるのでしょうか?
1つ目は、OSに限定されることなくインターネット経由でどこからでもアクセスできることです。Azure FilesではSMBプロトコルが使用されているため、WindowsやLinux、macOSといったOSに限定されることなくアクセスすることができます。
2つ目は、ハードウェアやOSのメンテナンスが不要なことです。Azure Filesはフルマネージドサービスであるため、ユーザー側でハードウェアやOSを管理する必要がありません。
そのため、ハードウェアの障害などの対応をすることがなくなり、運用担当者の負担を軽減することができます。
3つ目は、定期的なバックアップが取得できることです。Azure Filesでは、共有スナップショット機能やAzure Backupを利用することができ、バックアップをスケジュールし定期的に取得することができます。
Azure Storageとは?
Azure Storageとは、Microsoft Azure上のストレージサービスで、Azure Storageを利用することでクラウドにデータを保管することができます。
Azure Storageのインフラは、Microsoftの責任において管理されているため、ユーザーは管理工数を削減することができます。
Azure Storageには、2種類のストレージサービスが含まれます。
1つ目は、「Azure BLOB」です。「BLOB」はBinary Large Objectの略であり、テキストやバイナリデータなどの非構造化データを格納することができます。大規模なデータを管理することもでき、動画などのメディアファイルにも対応しています。
2つ目は、「Azure Files」です。Azure Filesはファイルストレージで、SMBプロトコルに対応しています。そのため、ファイルシステムとして利用することができます。
3つ目は、「Azure Queue Storage」です。Azure Queue Storageは、Azureで提供されるストレージを利用したメッセージングサービスです。非同期で受信者の状態にかかわらずメッセージを送信することができます。
4つ目は、「Azure Table Storage」です。Azure Table Storageは、NoSQLデータベースで、構造化データを格納することができます。NoSQLに対応しているため、大量のデータに高速でアクセスすることができます。
SMBプロトコルとは?
SMBプロトコルとは、Server Message Blockの略で、主にWindowsでファイル共有やプリンター共有などを行うために利用されます。
共有スナップショットとは?
共有スナップショットとは、スナップショット作成時点のファイル共有の状態をキャプチャする機能です。 スナップショット取得後に誤った変更をしてしまっても、スナップショット取得時点の状態に戻すことができます。 スナップショットの取得はファイル共有単位で行われ、リストアはスナップショット内の任意のファイル単位で行われます。
Azure Backupとは?
Azure Backupとは、Microsoft Azureが提供するバックアップ・リストアサービスです。
Azure上の仮想マシンやAzureサービスのテータだけでなく、オンプレミスの仮想マシンやファイルなどもバックアップすることができます。
Azure Backupにはどのようなメリットがあるでしょうか?
1つ目は、高可用性と拡張性があることです。Azureは世界中にリージョンを持つクラウドプラットフォームです。Azureリージョン全体で冗長化されており、バックアップ基盤として無制限の容量と高い可用性を実現することができます。
2つ目は、強固なセキュリティで保護されていることです。Azure Backupは、Microsoftが管理する仮想ネットワークを利用しています。転送中のデータや保存データは強固なセキュリティにより保護され、安心安全なバックアップを実現することができます。
3つ目は、無制限でデータを転送できることです。バックアップデータの転送は送受信とも無制限であり、データ転送による料金は発生しません。