

Microsoftサーバー・クラウド
なんでも相談室
お客様がご利用されているMicrosoftサーバー・クラウド製品(Windows Server, Azure, M365)などに
関するお悩み、またはこれから導入にあたって利用方法を知りたいなど技術サポートするサービスです。
社内システムをクラウドに移行したが、どのように運用すればいいのか分からない。
クラウドシステムをより一層有効活用したいが、実現方法を調査する人的リソースが足りない。
・サーバー、クラウド製品を運用するうえで浮かび上がってくるお悩みを
弊社の選任スタッフが解決いたします!
・ご契約期間中は回数に制限はなく、いくらでもお問い合わせいただけます。
・月額10万円で貴社の情報システム部として運用していただけます!
・IT補助金を使えたらさらに減額されます!
(諸条件がございますのでお問い合わせの際に補助金利用希望とお伝えください)
ご契約いただいたお客さまは初月無料キャンペーン中!
サービス概要
Microsoftサーバー、クラウド製品(Windows Server, Azure, M365など)の利用方法や導入、運用に関するお悩みを
ミラクルソリューションが解決までサポートいたします。
高い技術力とこれまでに培ったノウハウで、お客様のお悩みに迅速に対応し、運用負荷の軽減、業務の効率化につなげます。
相談方法につきましては、メール・Teams・電話・リモートなど幅広い対応が可能です。

別途お見積もりにて、時間外対応やオンサイト対応も可能です。

定額で専任スタッフが対応
対象製品例
Azure Virtual Machines / Azure Virtual Desktop / Azure SQL /
Microsoft Copilot in Azure / Azure AI サービス / Azure AI Studio /
Azure Cosmos DB / Azure Kubernetes Service (AKS) / Azure Arc /
Azure Migrate / Microsoft 365 / Microsoft Intune /
Microsoft Entra ID(旧Azure AD)/
Microsoft Defender XDR (旧:Microsoft 365 Defender) /
Exchange Online / SharePoint Online / Teams / System Center /
Windows Server / SQL Server / Exchange Server / SharePoint Server /
Exchange Online
※上記以外もサポートしておりますので、お気軽にご相談ください

01.
ミラクルソリューションは、Windows Server環境構築に強みを持つ技術者集団です。
当社には、インフラ環境の構築、特にWindows Server環境の構築に長けた数多くの技術者がいます。
02.
2008年からMicrosoft Goldパートナーとして認定され、Microsoftサーバーテクノロジの実績を積み上げてきました。
業界、企業規模を問わず、多くの構築実績から培ったノウハウを基に、お客様へ最適な環境をご提案いたします。
03.
独立系のマルチベンダーのため、特定メーカーに拘らない最適なソリューションでご提案が可能です。
オンプレミスやクラウドの構築、様々なベンダーのソリューションも構築可能です。
弊社の強力なサポートチームを貴社の情シスとして活用しませんか??
ご契約いただいたお客さまは初月無料キャンペーン中!
2カ月目以降の月額料金
110,000円(100,000円+税)
今だけの特別価格にてご案内しております!
ご契約期間中は回数に制限はなく、いくらでもお問い合わせいただけます。
※補助金を活用した場合、特別価格からさらに最大70%の補助が受けられます。

※基本対応時間:10時~12時、13~17時
※メール、Teams、電話、リモート対応可能
※開発・請負は対象外となります
※基本対応時間、オンサイト対応などは別途ご相談見積もりとなります
※お支払いは前払いとなります
1カ月無料トライアルお申込み・お問い合わせはこちら
Microsoft 365とは?
Microsoft
365とは、Microsoftが提供するサブスクリプション型クラウドサービスです。
サブスクリプション型クラウドサービスとは、料金を支払うことで、製品やサービスを一定期間利用することができるクラウドサービスです。Microsoft
365は、Office 365のサービスに加え、Enterprise Mobility +
Securityが一つになったライセンスで、Windows OS、Office
アプリケーション、デバイスセキュリティ、グループウェアを利用することができます。では、Microsoft
365を利用するとどういったメリットがあるでしょうか?
1つ目は、ライセンスの管理コストを抑えることができることです。買い切り型のOffice製品の場合、見込みでライセンスを購入することになり、余剰が発生する可能性があります。その点、サブスクリプション型では、必要なライセンス数分の料金を支払うことになるので、コストを抑えることができます。
2つ目は、高度なセキュリティ機能がついているプランがあることです。Microsoft
365には高度なセキュリティ機能のEnterprise Mobility +
Securityが標準でついているプランがあります。そのため、スパムやマルウェアの自動検出、データ漏洩防止などの高度なセキュリティ対策が可能となっています。
3つ目は、常に最新化されたアプリケーションを利用できることです。買い切り型のOffice製品と異なり、自動的にアップデートされ常に最新バージョンを利用できます。そのため、1台ずつ設定作業やバージョンアップ作業を行う必要がないため、運用工数の削減につながります。
4つ目は、デバイスやOSを問わず利用できることです。WindowsやMac、スマートフォン、タブレットで利用することができ、場所を選ばず業務を行うことができます。また、WordやExcelといったOfficeデスクトップアプリを、1ユーザーあたり最大5台までインストールすることができます。
Microsoft Azureとは?
Microsoft Azureとは、Microsoft社が提供するパブリッククラウドのプラットフォームです。 パブリッククラウドとは、Microsoftをはじめとするクラウドサービス事業者が、不特定のユーザーに対し、インターネットを介しサーバーやストレージなどのインフラストラクチャを提供するサービスのことです。 パブリッククラウドには、Microsoft Azure以外にもAmazon Web Services(AWS)、Google Cloudがありますが、Microsoft Azureを使うことでどのようなメリットがあるでしょうか? Microsoft AzureはMicrosoft社によって提供されるサービスであるため、Windows、Office、Active Directory、SQL ServerといったMicrosoft製品との親和性が高くオンプレミスとの連携や移行がしやすいです。 また、Microsoftでは、世界中にデータセンターが配置され相互接続しデータ管理されているため、リージョンの障害にも耐えられます。